京都・岡崎 インターナショナルホテルのフロントオフィススーパーバイザー

  • オープニング
  • 交通費支給
  • 昇給・昇格あり
  • 賞与あり
  • 正社員
  • 学歴不問
雇用形態 正社員
部署 宿泊部
職種 フロント
業務内容 宿泊部は、お客様のご到着からご滞在中のアシスト、お見送りまでをチームメンバーと一緒にサポートするお仕事です。
京都マリオットホテルをご利用されるゲストのあらゆるシーンにおいて、記憶に残る1日をつくりませんか?
応募資格
・ホテルでの同職種、同ポジションの経験がある方
・ビジネス英語コミュニケーションスキル必須、外国籍の方はN3以上
・OPERAシステムの経験がある方
・インターナショナルホテルブランドでの勤務経験がある方
試用期間 試用期間の有無:有
試用期間:6か月
試用期間の給与:試用期間中の労働条件変更なし
就業時間 始業時間 09:00 ~ 終業時間 18:00 / 変動:シフト制
賃金 賃金区分 : 月給
最低:250000円 ~ 最大:円
・時間外手当 : 有り
・賞与 : 有り
休日 週休2日制 / 年間休日数 : 104日
加入保険等 社会保険 : 有り
厚生年金 : 有り
雇用保険 : 有り
求人詳細 転勤 : 有り
定年齢 : 60齢
学歴 : 不問
必要な経験等 : 
・ホテルでの同職種、同ポジションの経験がある方
・ビジネス英語コミュニケーションスキル必須、外国籍の方はN3以上
・OPERAシステムの経験がある方
・インターナショナルホテルブランドでの勤務経験がある方
必要な資格 : 不問
応募書類等 履歴書・職務経歴書
就業先 屋号 : 京都マリオットホテル
都道府県 : 京都府
市区町村 : 京都市左京区
町丁目番地 : 岡崎東天王町51
ビル・建物名 : 
特記事項 賞与/昇給 賞与:年2回 (7月、12月)/ 昇給:年1回(7月)
休日/休暇 ・年間休日数 104日 月8~9日 ※1カ月単位の変形労働時間制
・年次有給休暇 初年度10日 
・夏季・冬季特別有給休暇 年間6日
・各種特別休暇(慶弔休暇・産休育休・介護休業など)
待遇/福利厚生/加入保険 ・社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
・交通費全額支給
・食事手当 5,000円/月
・資格技能手当(会社が選定した資格より支給)
・定期健康診断
・資格取得支援制度、E-Learningプログラム
・各種トレーニング制度
・グループホテル宿泊優待制度
・単身赴任者への住宅補助手当(社内規程による)
勤務時間 実働8時間 休憩1時間
週平均40時間を基準とする1カ月単位の変形労働時間制
※職場の定めるシフトに基づき勤務いただきます
受動喫煙防止措置事項 屋内原則禁煙。ただし、適用除外の場所あり
開業年月日 2026年3月リブランドオープン(予定)

KANAERUからのお勧め情報

京都マリオットホテルは、フルリノベーションを経て、来春お客様をお迎えします。
日本的なおもてなしの心が生む、上質なホスピタリティを提供する特別な場所で、
すばらしい体験を創造するためのチームメンバーを募集しています。
私たちと一緒に、未来のホスピタリティに挑戦しませんか?

HMIホテルグループは、マリオット・インターナショナルのポートフォリオに加わり、
それぞれが持つ歴史と文化が融合した、魅力あふれるグローバルなプレミアムホテルとして新しい章が開かれます。

この求人に応募する

    必須氏名
    必須フリガナ
    必須性別
    必須生年月日
    必須メールアドレス
    必須お電話番号
    任意郵便番号

    郵便番号がわからない方はこちら
    必須学歴
    必須その他学歴
    任意履歴書(PDF)

    PDFにて履歴書を送り頂けると面接などをスムーズにご案内出来ます。
    任意職務経歴書(PDF)

    PDFにて職務経歴書を送り頂けると面接などをスムーズにご案内出来ます。
    任意写真

    pdfが無い場合は履歴書や職務経歴書を写真撮影して(jpg,png)お送りください

    プライバシーポリシー

    本ウェブサイト上で提供するサービスにおける、ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシーを定めます。

    Ⅰ 個人情報の取扱いについて
    お預かりした個人情報は、個人情報保護法に基づき管理致します。 お問い合わせの際は下記の「個人情報保護方針」をご確認ください。

    Ⅱ 個人情報保護方針
    ・個人情報の利用目的:お問い合わせへの回答にご利用させていただく場合があります。 ここで得られた個人情報は本人の同意無しに、上記の目的以外では利用いたしません。 法令に基づく場合を除き、本人の同意無しに第三者に対しデータを開示・提供することはいたしません。
    ・本人からの請求があれば情報を開示いたします。
    ・公開された個人情報が事実と異なる場合、訂正や削除に応じます。
    ・その他、保有する個人情報の取扱に関して適用される法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守いたします。
    この求人に応募する